【追記】
2005年12月13日,JUSの勉強会でPloneのお話しをします。
お申し込みは以下から。
http://www.jus.or.jp/reserve/reserve.cgi?benkyo200512
詳細はこちら。
http://coreblog.org/ats/stuff/events/plone-and-blog-portal
Ploneで動くBlog「COREBlog2」,まだいろいろと準備できてないところもあるけど,一通り動くようになったので公開します。デザインもまだまだカスタマイズしたいけど,あまりカスタマイズすると「標準」から離れて行って効率が悪くなりそうなこともあり。退路を断つとか,遊びながら機能追加できる「箱庭」を作るとか。そういった意味がある。MLがありますので(http://mail.webcore.co.jp/mailman/listinfo/coreblog)どうぞ:-)。
- Plone 2.1.1 + Zope 2.8で動いています
- 暫定名(というか便宜上のクラス名)はCOREBlog2です
- プロジェクトコードは"NEXT ONE"です
- .poはen以外落としてあります。このプロダクト自体の国際化がまだのため,ja.poを入れると表示が「歯抜け」になってしまうからです
公開までに残っているのは
- テスト,テスト,テスト
- コンテンツハンドラ - エントリとリファレンスした画像とかのコンテンツを自動的に表示するようなスキンの機能
- ワークフロー
- 細かいこと,たとえばカテゴリオブジェクトをinvisibleにしたらどうなるかなあとか
- 入力インターフェース
- スキンの切り替え機能
- 国際化
くらいかな。ファーストβまでには,データ構造が固まっている必要がある。
リリース後に作るのは
- atomとかXML-RPC APIとか
- あとはなんだろう,プラグインAPIとかかなあ
今月中になんとか。
デビュー戦も迫っているし。
眠いので寝る。