このサイトについて

ソースを晒すと言うこと

ソースを晒すと言うこと

http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/2005/04/20050420212459/

そうですね,「ちゃんと」プロダクトを公開しようとするにはとてもエネルギーがいる。さらに言うと,維持するにもエネルギーがいる。本来なら,そういう水面下の作業も見込みつつ,開発をすすめるべきなんだと思います。

個人的には,コードはどんどん晒した方がいいと思います。不安に思われているようですが,日本で一番Zope運用ノウハウを持っているmooyaさんの書いたコードに文句つけられる人なんていないですよ。

前向きなことを言うと,コードを公開することによる「波及効果」はとても重要だと思います。コードを見た人が学べることは大きい。場所や時間に縛られず知識やノウハウの共有が可能なわけですから,アホなイヴェントより何万倍もスケーラビリティがある。

また,owaさんからコメントがついている,zope.orgにプロダクトを公開するまでの手引きは以下にまとまっていますので参考にしてください:-)。

http://coreblog.org/ats/43

ま,しかし,こうやってBlogベースで会話が成立しちゃうようになると,いよいよMLというシステムの限界が見えてきますな。ZopeみたいなWebアプリケーションサーバに関する情報ならなおさら。Webに露出しない情報はないも同じ。

また,アーリーアダプタ的な人たちの到達率を上げるためにも,PING,トラックバック,固定リンクといったデファクトスタンダードな要素に乗った上で情報発信する,ということはとても重要だと思うわけであります。

2010-08-27 04:34